ピアノ

子どもがピアノ大好きだそうで、保育園にピアノがあり弾いてくれる先生がいて好きなだけピアノに触っていても見守ってくれている状況に感謝する日々。自宅にアップライトピアノなんて置けないことを考えると、保育園でピアノに触れられるのはとてもありがたい環境です。

そういえば、大垣駅で駅ピアノを弾いていたときに「うるさw」って聞こえてきたときのことを時々考える。大垣駅の駅ピアノはどういう主旨で置かれているんだろう、公共の場所における音の感じ方やそれに対する態度ってどういうものなんだろう。直接ではなく後ろでぼそっと「うるさw」って言うのはちょっと意地悪じゃないですかというのはちょっと思うwwんだけど、その時は私も上手に弾こうとかではなくただ楽しくピアノを触っていただけだったので、耳障りだと言われてもまあしょうがないかなという気持ちでもあった。
じゃあ、どれくらいのレベルからなら弾いていいのか? 小さな子どもが「ピアノ触りたい!」って言って適当に鍵盤を叩くのもだめ? それは子どもだから許される? ちなみに私は適当に楽しく触っていただけとはいえ、私は片手で簡単な曲を弾きつつ膝の上の子どもは好きな鍵盤を触りつつ、という感じだった。
なぜうるさいと思ったのかな? そしてなぜ遠くでぼそっと「うるさい」と言ったのかな? もしかしたら、大きな音を苦手とする人が思わず口に出したのかもしれない。そうだとしたらただの不幸な偶然だ。
もしこうだったら一番残念だな、と思うのは、駅ピアノや空港ピアノのような公共の場所に置いてあるピアノは、上手に弾ける人だけが弾くべきという気持ちが多くの人にうっすらとあるのではないかということ。正直なところ、かつて私もそんな気持ちを抱いていて、駅ピアノに触るのはハードルが高かった。ところがある日ツイッターを見ていたら「普段からピアノに触れられる人は少ない。駅ピアノや空港ピアノは、そういった人がピアノに触れられる機会を作るための存在でもあるべき」という意見を見て、駅ピアノに触る勇気が湧いた。とはいっても、ピアノの練習ができるところ(地域センターの電子ピアノが置いてある部屋とか)を探して、ある程度弾けるようになってから弾きに行った。はじめは広い場所でピアノが弾けて清々しい気分になったのだが、何度か弾いているうちにもやもやした気持ちを覚えるようになった。結局自分も自分で設定した、このレベル以上弾ければ駅ピアノを弾いてもいいというハードルを越えただけではないか? 私が駅ピアノを触る勇気を持つきっかけとなったツイートの主旨には達していないのではないか?
自分の心に対して恥ずかしい振る舞いをしていると思った。そこで、それまでは必ず確実に弾ける曲だけを弾いていたのをやめて、適当に耳コピしたRushEをものすごく簡単にして弾いてみたりした。「おっインターネットで流行っている曲を弾いている人がいる」と思ってくれる人がいてくれたら面白いなと思って。知名度が低いけどちゃんと弾ける曲よりも、ピアノやクラシックに馴染みがない人にも知名度がある曲を弾いた方が、みんなが駅ピアノに触れるハードルが下がるかなと思って。一本指でしか弾けないけど、猫ふんじゃったしか弾けないけど、という人に、ピアノに触れてほしいなと思って。そうだ、私は駅ピアノに触れるハードルがもっと下がってほしかったんだ!

少し話は変わるけど、自分の子どもにはダンスか音楽は一度習ってみてほしいと思っている。ダンスと音楽は世界共通の言語だと信じているから。言葉が分からなくても一緒に踊れる。演奏できる。もっと言うと、色んな文化があることを知ることができれば、自分と違う人を尊重する心を育むことができる。そう信じているから。

だからね、tiktokで踊ってる人がたくさんいるのはとてもいいことだなと思っているんですよ! ダンスへのハードルが下がっているよね。たぶん「かわいい子しか動画上げちゃダメ」みたいなルッキズムとかエイジズムとかはまだ払拭されてないかもしれないけど(いや、私が知らないだけで若者の間ではそんなことないのかも?)
上手いとか下手とか気にせず、踊ったり歌ったり演奏したりしてほしい、みんな。それは平和への第一歩だ!

ジェラピケ

振り写しがとにかく苦手でもうこれは一生どうにもならんと思っていたのですが、tiktokとかyoutubeとか見ながら練習してたらちょっとずつできるようになってきた。なんでも練習あるのみです。

ジェラピケのパジャマは去年のクリスマスプレゼントにもらいました。めちゃくちゃあったかいです。踊っていると3分で汗かきます。Take5までいったらもう汗だく。体を動かすのは好きですが汗をかくのは好きではないです。なんか保湿性も高いっぽくて、汗をかいたら裏返しにして干さないと乾きません。でもかわいいし、覚えてもらえたらいいなと思って着ています。

睡眠に苦戦しているという話は書いただろうか。たぶん色んなところで何回も書いてる。

生まれてこのかた寝つきが悪くて眠りも浅く、去年の11月? あたりだけパッと寝てパッと起きるということができていたのですが、年末年始の帰省などをはさんだこともあってか寝つきは悪く眠りも浅く朝がつらい。本格的に寒くなったせいか? 今年暖かかったですよね。アルバムをさかのぼったら、10月頭の子どもが半そで短パンでした。

枕をメンテナンスするとかシーツを変えてみるとか湯舟につかってみるとか、対策はしていますが今一つ。 蒸気でほっとアイマスクはかなり効き目がありましたので毎日使っていますが、それでも寝られるかどうかは半々。温かさよりもアイマスクとしての機能の方が大きいなと感じることもあります。エアコンのライトがまぶしい。
昼間にしっかり体を動かすことも安眠につながると教えてもらったので、しっかり踊っていきたい。

ジェラピケが眠りの妨げになっているという感覚はないのですが……ないと思いたいだけなのかも……確かに夜眠れていたときは薄着ではありました。暖かかったからね。暖房もつけなくて良かったし。 でも今は寒いので、ジェラピケであるしかない……もしジェラピケが眠れない要因の一つであるならば、 せっかくの高級パジャマがただのダンスの衣装になってしまいます。部屋着としての機能は果たしてるからいいのかな……

 

https://vt.tiktok.com/ZSFqsPsoj/

ちょっと映画の話

周囲が続々と『ボーはおそれている』を観ていて、いいなーと指をくわえています。私も観に行けなくはないんだけどね。
私は「ボーアフ」と呼んでいます。

『哀れなるものたち』が観たいんですよね。最初に予告編を見たときはダークSF的な印象を受けたけどなんか違うっぽいし。でもアカデミー賞の件がチラついて邪魔をするので集中して見れるかな……

映画好きなの? 何観るの? と聞かれると、ホラー映画を観ることが多いのでそう答えるんですが、ホラーのどういうところが好きなの? って聞かれると返答に困る。びっくりしたいわけではない。出るぞ出るぞ〜という雰囲気は楽しいけど、それがメインの楽しみではないな。
ミステリー要素が入っていることがわりとあるので、そういうところが好きなのかもしれません。単純にエンタメ的に観れる作品もあるよね。

本当はヒューマンドラマが好きで、幸せの連鎖みたいな、情けは人の為ならず的な映画が好き。有名どころでいうとフォレスト・ガンプとかマイ・インターンとか。イエスマンもいい。難解で深いよりは、親切心や優しさは人を幸せにするよネ……ということを平易に描いている映画が好きです。人が尊重されていてほしいんだと思います。

ヒューマンドラマの暗いやつも見ます。私は定期的にアウシュヴィッツWikipediaを読むのですが、タイムリーな話題でもありついこないだ読んだところ。『サウルの息子』アマプラかネトフリに来てくれないかなーと思っています。レンタルだと、観れそうなタイミングをうかがっているうちにレンタル期間が終わってしまう可能性があるので……
世界情勢が不安定な今こそできるうちに歴史の勉強をしておかねばと思っています。

あと最近読んだWikipediaの中に阿部定事件があって、愛のコリーダって聞いたことあるけど阿部定事件の映画だったんだーと思って途中まで見ました。現代だとめちゃくちゃアウトなシーンがあって、ネトフリで配信されてるのが不思議なくらいなんだけど、時効なのかなあ。本人どうこうではなくなんか良くなさを感じるんですが……

映画自体は露骨なんだか婉曲なんだか分からないところにおフランスを感じました。この映画は最後まで見なきゃ意味ないと思うんだけど、リビングに一人の時しか見れないのでなかなか進まね〜で止まってます。

耳の筋肉

奥歯のあたりに口内炎ができて、常に歯を食いしばっていないと 歯が当たって痛いという最悪を抱えていた3月上旬。やっと普通に暮らせるまでに回復したときは本当に嬉しかったです。は一良かった。

 

友達から「人見知りじゃないよね」と言われて、そうだったんだ!? まあ確かにそうかも、と思いました。人見知りというのがどういう振舞いなのか、というか自分のどういう 振舞いが人見知りにあたるかと考えてみると、該当するものがありませんでした。

失礼な話ですが男性相手にはほぼほぼ人見知りしませんが、女性相手だとちょっと固まりがちなところがあります。これめっちゃ失礼な心理だったらどうしよう。

初対面の女性に声をほめてもらった時は「ドゥフwww そんなことないでござるよwwwフォカヌ」(あっありがとうございます///嬉しいです///)となりました。

 

歌の練習を再開してからの趣味が音取り。趣味なのか? 練習の一環ではありますが。

うちにはまだピアノがないので、タブレットにピアノのアプリを入れました。これがまあ子どもが遊ぶ遊ぶ。スマホとかを見せないとどうにもならないという状況があまりなかったのでそうした端末には触らせていなかったのですが、やらせてみれば延々と遊ぶ。 広告に触っちゃって画面が変わると「どうにかしろ」「戻せ」と 差し出してきます。楽しそうで何よりですが外出時の暇つぶしに使えないのが難点。


音取り、歌練の一環であるのと、眠っていたエレキベースを また触りはじめたのもあってやっています。音取りというより耳コピか。

ベースの指の位置を覚えていなくて、聞きながらベースを弾くというのがものすごくできないので、いったんピアノアプリで音を取ってからベースに落とすという作業をしています。

吹奏楽部時代は耳コピ余裕でしたが何もしてないとどんどん衰えていくもので、そこそこ苦労しています。ちゃんと低音を拾えるヘッドホンがないことも効率の悪さに拍車をかけている。

とりあえずスタンド・バイ・ミーがなんとなく弾けるように なりました!

チェリーをやろうとして難しくていったんやめて、今はマリーゴールドをやっています。スピッツまじで全パートむずい。

眠らされていたエレキベースは、もともと中古だからか眠っている間にぶつかったりしたのか、要修理なので今度楽器屋さんに連れて行きます。

マリーゴールドもそうなんですが、近年ヒットした曲をほとんど聞いたことがなくて、今さらここ10年くらいのJポップを聞いていますが、わーこんないい曲を 聞き逃してたんだーと思うこと多しです。

自分の興味関心全てに言えるんですが、どれも浅く広くという感じで、共通の話題は見つかりやすいけど途中でついていけなくなることが多いです。聞く分にはいいけど、相手は話し相手として物足りないかもなーと思っている。 一個一個深堀りしたいね。

一ヶ月以上もブログを投稿していなかった。書いてはいました。OCRの力を信じて手書き→Googleレンズで読み込んでプレーンテキスト化、までやって放置していた文塊(文章の塊)が何個か転がっているので順次アップしていきます。

手書きの方が脳直で書ける気がするのと、アップした記事の下書きを破棄することになんかカタルシスを感じる。

 

昨年末に引っ越しました。

新しい家を探すにあたって最も重要視していたことが、リビングが広く日当たりがよいことでした。(お金の問題もあったけどね)

 

最近の新築建売って窓が小さくて少ないんですよ。プライバシーを保護する&断熱性気密性を高める狙いがあるそうです。電気代高騰のこのご時世、断熱性と気密性はめちゃくちゃ重要ではあるのですが、一人暮らしから数えて10年近く、昼間は照明と暖房をつけなくていいほど日当たりのいい家に住んでしまったばかりに、日光を間近に感じられないと情緒不安定になるほど自然光を求めるようになってしまいました。メンテナンスの問題さえクリアできるなら天窓とか欲しかった。

 

で、晴れの日なら冬でも暖房がいらない今の家をゲットしました。

 

そしてリビングの広さ! 無駄に広い! こんなに広くてどうする? というぐらい広いですが、子どもは楽しそうに走り回っているし私も踊れるし、for us……! な家です。

 

広いLDKが欲しかったのは何も踊ったり走り回ったりしたいばかりでなく、ゲストをお招きできたらいいなというのも大きかったです。おもてなしスキルは特にないんだけど、遊びに来てもらうのめっちゃ好き。どんどん遊びに来てください。お客さんが来ると思うとその分掃除も片付けもするというメリットもある……

庭には芝生を敷く予定です。ここまでしてお客さん来なかったら悲しいすぎる。

 

とか思っていたら立て続けにお友達が遊びに来てくれてワーイワーイでした。がんばって芝生敷いてバーベキューしような!

 


 

 

身近な趣味の葛藤

昔から(特に大学生くらいから)「趣味多いね」と言われることが多いです。続いて「私趣味ないわ」と言われることもある、特に就活シーズンによく聞いた気がします。履歴書に欄があるからですね。これに関しては開く企業も悪いと思う。人に言いやすい 趣味もあれば言いにくい趣味もあるし……私はロリータファッションが趣味の一つですが相手と場を選んで言ってます。突然ロリータファッションで知り合いに会ってしまうのは別にいい。百聞は一見にしかず。

私が人に言えるのは、クラシカル寄りなので比較的受け入れられやすいというのもあると思う。でも全てのロリータ(ロリィタ)さんがかわいいと思っているよ。

でも好きな服のジャンルがあることを趣味とはあんまり言わなくないか? 変身願望とかもないので服を集めたりしていない今は趣味ではないのかも。手持ちのおしゃれ服の 一つとして着たい気持ちが強い。

 

バレエ、観劇、手芸全般、スポーツ観戦、読書、映画鐘賞

 

とか。趣味聞かれたときに挙げるやつ。とは言ってもどれも毎日毎週定期的にやっているわけではないので「それじゃあ趣味じゃないじゃん」と言われたら、そうですねとしか返しょうがありません。

 

しゅみ【趣味】

仕事、職業としてでなく、個人が楽しみとしている事柄(goo辞書)

 

とあるので、「趣味」のハードルをそんなに上げることもないんじゃなかろうか。

 

履歴書とか「趣味・特技」欄でひとまとめにしてるのが良くないと思う。近いところもあるけど別物だし。下手の横好きでも楽しければいいじゃないか。

 

逆に「趣味」としたくないものもありますね。バレエとかダンスとか歌は、早く趣味の範囲から抜け出したいなと思っている。

 

あと、セミプロ〜プロ並の実力がある人が、その能力を「特技」どころが「趣味」と周囲から位置づけられている状況を見聞きしたことが何度かありますが、すごく嫌というか、悲しいです。芸術の根付いてなさとか職業として成り立たないと無価値みたいな感じとか……そのあたり演劇はアマプロ問わずお客様がすごく支えてくださっている。軽視されるのは特にバレエでよくありましたね。「習いごと」というイメージが強すぎるのかなー

 

 

子どもはイヤイヤ期の片鱗が見えてきました。 意に沿わないことがあると五体投地の姿勢で泣き出します。 私も一緒に横に寝そべって「イヤだったね―○○したかったんだねー」 とやっていると5秒くらいでケロッと立ち直ります。私の対処が正しいとかではなく本人の性格だと思います。私は手持ち無沙汰がゆえにやっているだけなので、子どもからしたらむしろ腹立つ煽りなのかもしれません。

日記*2024/02/25

久しぶりにしっかりめの夜遊びをしてめちゃくちゃ楽しかったです。ずっと気になってたバーに行きたかったけど一人で行く勇気がなく、友達に一緒に来てもらいました。そしてみんなが帰った3時間後まで計6時間居座った。楽しかった……

また遊びに行きます。ベースを少しやったことがあるという話をしたら、最後にスタンド・バイ・ミーをやろうという話になってボロボロの演奏をしましたが楽しかったです。眠ってるベース、練習しよう。

 

 

4年椿組の稽古に合流しました!

次回公演はダンサーとして出演予定です。詳細が出ましたらまたお知らせしますので、ぜひぜひお越しください!

tiktokをご覧頂ければわかるとおり、体を動かすという脳の回路をどこかに忘れてきた? 出産のときに子どもが持っていった? らしく、ダンスの全てを忘れていますががんばります。

まずは私がキラキラしなくてはお客様にキラキラした気持ちをお届けできませんからね! がんばります。

 

子どもは音楽が好きで体を動かすのも好きらしく、私が居間でダンスの練習をしていると隣で一緒に踊っています。復帰をあと2年遅らせていたら余裕で追い抜かれた可能性あります。そのうちバレエはやってみてほしいなと思っているので、教室に通える年齢になるまでにもっと音楽やダンスを好きになってくれると嬉しいなと思っています。